未分類

ホーム > 未分類

水遊び気持ちいいね (2023年08月03日)

暑い毎日が続いていますね。ももさんは水分補給や休息をしっかり取りながら、水遊びを楽しんでいます。じょうろやボトルに水が入っていくとボコボコというのが分かり、たくさん水をくんで遊んでいます。朝顔にも水をあげていますが、植木鉢が水であふれるくらいのお世話ぶりです~暑い夏ですが、みんなで涼しく楽しく過ごしましょうね!

dsc063671dsc06501dsc06531dsc06523dsc06514dsc06521dsc06483


8月キッズクラブ (2023年08月01日)

◎8月キッズクラブ◎

・8月2日(水)・・・・水あそび(気温によって変更になる場合もあります)水あそびのおもちゃを作りましょう!

・8月9日(水)・・・・水あそび(☂おたのしみ※月齢等によって自由あそび

8月23日(水)・・・のびのびあそぼ!・身体測定


クッキングをしたよ!(たんぽぽ組) (2023年07月25日)

子どもたちと育ててきたキュウリがたくさん収穫できたので、クッキングをしました。

子どもたちと「何を作ろうか?」と話し合うと、「パン!」(多分パンにはさんで食べるというイメージ?)

「ウインナーと食べる!」「漬物!」などなど、いろいろな献立がでてきました。

その中で、サラダ!という声が出てきたので、サラダを作ることにしました。

サラダを作るのならと、ゆり組さんが育てていたトマトも使わせていただくことになりました。

ですが、トマトが苦手な子たちもいたので、シーチキンも入れて、トマトとキュウリのサラダか

キュウリとシーチキンのサラダ、トマト、キュウリ、シーチキン全部入っているサラダを作ることにしました。

dscf5604

クッキングする数日前に、キュウリを塩もみしたものや塩昆布を入れたものを食べましたが、

たんぽぽ組になってからのクッキングは初めて!

クッキング当日は、子どもたち、張り切ってエプロン、三角巾、マスクをして準備しました。

子どもたちには、包丁でキュウリとトマトを切ってもらいました。

前日に、包丁の持ち方や使い方を伝えていましたが、本番はみんな上手に切っていましたよ!

緊張して力が入りすぎてしまう子もいましたが…(*^-^*)

dscf5608dscf5634dscf5610

dscf5639dscf5653dscf5667

切った後は、シーチキンと塩昆布少々も入れて、

dscf5680dscf5691dscf5689

切ったキュウリ、トマトも一緒にジップロックに入れ、

子どもたちにモミモミしてもらいました。

dscf5719dscf5707dscf5712

いい感じにしんなりしてきましたよ!

そして、トウモロコシもなんと!1本ですが収穫できました!

子どもたちに皮を剥いでもらうと、だんだんトウモロコシが出てくる様子に、

「お~!もうすぐ出てくる!」「もう黄色いの(実)が見えてきた!」と、

嬉しそうな子どもたち!

dscf5724dscf5726dscf5731

給食の時間に、みんなで作ったサラダをいただきました。

dscf5764dscf5765dscf5767

dscf57901dscf5773

みんなおいしそうに食べていましたよ!

先日、ゆり組からクッキングで作ったおいしいピザをいただいたので、

今回はたんぽぽさんもお返しにサラダをおすそ分けすると、

ゆり組さんからも「おいしい!」をいただきました!

小さい苗から実が出来る様子を毎日、子どもたちと観察してきました。

みんなで育てた野菜を収穫して、クッキングをすることができ、本当によかったです!

トウモロコシは次の日、給食のスープの中に入れてもらいました。

ほんの少しでしたが、甘くてとってもおいしかったです!

dscf5734dscf5791dscf5794


今日は七夕☆(さくら組) (2023年07月07日)

今日は7月7日、七夕の日ですね!七夕に向けて、園でも各クラスかわいい七夕製作をしたり、以上児は縦割りで七夕飾りを作ったりしました。

今回の製作で、さくら組ははさみとのりを頑張りました!

みんな、とっても真剣です。(チョキチョキペタペタ...)

img_6434img_64271img_6443img_6437

切った画用紙をクルンと丸めてのりでくっつけると、「ドーナッツみた?い!」と喜ぶお友だち。かわいいですね?

ちょっぴり難しい工程も楽しみながら取り組めました!

img_64402img_6445

織姫と彦星のお顔を自分で描いて、かわいく飾り付けをしたら完成?☆

img_6473img_6476img_6480img_6491img_6505

短冊と一緒に笹の木に飾ると、「さ~さ~の~は~さ~らさら~♪」と嬉しそうに歌ってくれました。

img_6496img_6497

みんなのお願いごとが叶いますように☆

縦割りの活動では、ゆり組、たんぽぽ組のお兄さんお姉さん達と一緒に輪つなぎを作りました。

はじめは「どうやってするの??」と不安そうなさくら組さんでしたが、グループのお兄さんお姉さんに優しく教えてもらいながら楽しく参加することができました!

img_6392img_6394img_6388img_6399img_6402

できあがった輪つなぎを持ってみんなでパシャリ!

img_64162img_64183img_64112img_64132img_64082

またいっぱい遊ぼうね♪


桜木図書館にいきました!(ゆり組) (2023年06月22日)

今日はたくさんの雨が降りました。

スクールバスで桜木図書館にいきました。

img_6679

桜木図書館ではたくさんの絵本を読み聞かせしていただき子ども達も大喜びでした☆

img_6686img_6688img_6687

たくさん並ぶ絵本に「悩んじゃう!」「どこにあるんだろ?」とうきうきでした!

img_6692img_6699

たくさんの絵本の中から一冊選んで借りました。

img_6708img_6706

借りた絵本は幼稚園でたくさん読みたいと思います!


アゲハチョウになったよ!(たんぽぽ組) (2023年06月05日)

先月、アゲハチョウの幼虫をいただいき、クラスで育てています。

初めて見たアゲハチョウの幼虫に、子ども達は

「なにこれ?」「イモムシ?」「見たことない!」と、興味津々でした。

これがチョウチョになることを伝えると、みんな「えぇ?!!」とびっくり!

「どうやって?」と聞いてきたので、図鑑を見せながら説明すると、「ふ?ん・・・」

と、図鑑を見ては、幼虫を見て、と、不思議そうにしていました。

dscf4013dscf4288

毎朝、登園すると、まずはアオムシを見てから、朝の用意をする姿が見られます。

始め、黒白色だったのが、緑色になると、「あれ?どっかいった?」と、探していたので、

「黒白の子が、大きくなって緑色になったんだよ。」と伝えると、またまた「これ!?」と、

びっくりしていました。

色や姿形が変わっていく様子に、子どもたちは興味を示し、「ちょっと大きくなってる!」

「見て!葉っぱ食べてる!」と、目をキラキラさせながら見ていました。

毎日、ウンチをするので、きれいに飼育ケースを拭いたり、葉っぱを

取り替えたりしているのですが、そのたびにみんな集まってきます。

dscf4014dscf4157

子どもたちもアオムシがだんだん可愛くなってきたようで、4匹いるのですが

全部に「名前をつけよう!」ということになりました。

dscf4059この子が「みっちゃん。」いただいた時から一番大きかったアオムシです。

dscf4151この子が、「きららちゃん!」むしゃむしゃ、葉っぱを食べていました!

dscf4152やっとアオムシになった、「きっちゃん!」

dscf4154そして、一番小さくて、体が黒白色の「こっちゃん!」です。

どの子も可愛い名前が付きました!

そして、体の大きかったみっちゃんがさなぎになり…

dscf4163

なんと!先日、園外保育に行っている間に、チョウチョになっていました!!

dscf4282dscf4285

この日の朝、さなぎの色が黒っぽくなっていたので、そろそろかな・・・と思っていたのですが…

子どもたちはチョウチョになっている姿を見てビックリ!!!

「いつの間に?」「え?これチョウチョ?」「こっから出てきたの?」

と、食い入るように見ていました。

そして、羽も上手に動かせるようになったころ、外へ放してあげることになりました。

dscf4291dscf4289dscf4294

外に放すと、みんな「バイバ?イ!」と手を振って見送りました。

部屋に帰ってきて、抜け殻を見ると、「どうやって入ってたんだろう?」と、

またみんなで不思議そうに見ていました。

中には、「みっちゃんがいなくなって、さみしいなぁ。みんないなくなっちゃうんだな…」

と、チョウチョになって飛んでいくのは嬉しいけど、ちょっぴり寂しい・・・という感情を

抱いているようでした。それだけ子どもたちは愛情を注いで見ていたのだなぁと感じました。

生き物の不思議さや成長していく面白さなどを、アゲハの幼虫を通して子どもたちは

気付いたり、興味を持ったりと楽しみながら学んでいます。

貴重な体験をすることができて、本当にありがたです。

dscf43052

そして、残り3匹のうち、2匹がさなぎになりました。

無事チョウチョになって、空に飛んでいってくれますように…


頑張って歩きました!(たんぽぽ組) (2023年05月26日)

先日、聖三一教会まで、ゆり組さんと歩いて出かけました。

今回は、これまでよりも長い距離を歩くので、たんぽぽさん、みんな歩けるかちょっと心配しましたが、

行き帰りとも、頑張って歩いていきました。

dscf4068

初めて教会に行きましたが、礼拝中も静かにお祈りをしたり、チャプレン先生のお話をしっかり聞いていましたよ!

dscf4071dscf4070dscf4074

帰る前に教会の駐車場に咲いているバラを見ました。

いろいろな色、種類のバラが咲いていて、辺りはとてもいい香りがしていました。

子どもたちもバラに鼻を近づけて、クンクン、香りを嗅ぐと

「これいい匂いするよ!」「こっちも!」「この花キレ?イ!」と、

dscf4095dscf4096dscf4098

お友だちと一緒に顔を近づけて、バラの香りを楽しんでいましたよ!

帰ってくる頃には、お腹がペコペコに・・・

園に着いて、お家の方が作ってくださったお弁当をみんなで食べました。

dscf4112dscf4114dscf4126dscf4128

「見てみて?!」とみんな嬉しそうにお弁当を見せてくれたり、お友だちと「あ!私も同じウインナー入ってる!」

などと、見せ合いっこしたりしながらおいしそうに食べていましたよ!

おいしいお弁当、ごちそうさまでした! みんな残さず食べていました。

園外保育に行くごとに、歩くのが上手になってきています。少しずつ歩く距離を増やしたり、

行ったことのない場所にも行ってみたいなあと思います。


お散歩に行きました(すみれ組) (2023年05月17日)

とても良いお天気の中、園外にお散歩に出かけました。

道路を渡る時には、「右見て、左見て、もう一回右見て・・・」しっかり手をあげて渡ることができ、ご近所の方には元気よくご挨拶もできました。

きれいなお花や大きなトラック、壁を登っているアリさんなどたくさんの発見がありました!またいろいろなところにおでかけしようね♪

dscn9306dscn9297dscn9283


お花見散歩に行きました(もも組) (2023年03月30日)

 最近良いお天気が続いていますね。桜の花も咲き、みんなでお泉水公園に散歩に行きました。
ヘリコプターが飛んでいるのを見つけたり、足元に落ちているどんぐりを見つけながら行きました。
公園では、ちょうど背の低い桜の木があったので、みんなで写真を撮りました。「さくらすき?」と
言ってるお友達もいましたよ!広場にかわいいちょうちょがいて、みんなでちょうちょを追いかけて
遊びました。ちょうちょも、ももさんと遊んでくれてるようでしたよ。帰りは最後の通称ピンクの
ブーブーに乗って帰ります。みんなでのお散歩とっても楽しかったね!

dsc05714dsc05718


3月キッズクラブ予定 (2023年03月01日)

◎3月の予定◎

●3月22日(水)・・大きくなったね!おいわい会