園長先生のコラム

4がつのコラム (2025年04月01日)

❀チャプレンのコラム❀

ありのままのわたしらしさ

お笑い芸人の「中川家」の中川礼二さんが、コントの中で、芸人としてのあり方について、大切なことを言っておられました。

「漫才とは、その人なりの人間性があって、そこからネタがくっついて、はじめてキャラクターになるのだ。けれども芸人の誰もが勘違いしてやってしまうことは、最初に無理してキャラクターを作ろうとしてしまうことである。」

ここで中川礼二さんが言っておられる「その人なりの人間性」を言い換えれば、それは、「ありのままのわたしらしさ」ということになるでしょうか。「ありのままのわたしらしさ」は、自分で無理して作り上げようとするものではなく、他者との関係性の中で、自分では気づかないうちに、自然として、育まれていくものなのだと思います。

子どもたち一人ひとり、みな違った人間性、「ありのままのわたしらしさ」がすでに備えられています。

これからも聖三一幼稚園が、子どもたち一人ひとりにとって、「ありのままのわたしらしさ」として育まれていく居場所であってほしいと祈ります。神さまは、そのような子どもたち一人ひとりを、、今も大切に守ってくださっています。