チョウチョさん、また遊びに来てね!(たんぽぽ組) (2022年07月07日)
5月末、 クラスのお友だちのお家の庭にいたアゲハの幼虫、アオムシを持ってきてくれたので、クラスで育てることにしました。
初めて見た時は、子どもたちも「どこにいるの?」「これ?」というくらい小さかったです。1センチらいのもの、2?3センチくらい、そして、小さい粒みたいなものと3匹いました。
さっそく図鑑を出すと、みんな「これになるの?」「今は、これ?」と、図鑑に載っていたアオムシの成長過程の写真を興味津々で見ていました。
それからは毎日、朝登園してくると、「もうちょうちょになった?」「おっきくなった?」と、楽しみにするようなりました。
お隣のゆり組のお友だちも毎日見に来ていましたよ。
みかんの葉やさんしょの葉を食べて、アオムシはすくすく大きくなっていきました。
毎日フンをするので、飼育ケースに敷いてあるティッシュを取り換えると、子ども達は寄ってきて、
「きれいにしてるの?」「たくさんウンチしてるね?。」とモリモリ食べるアオムシに驚いていました。
また、ムシャムシャと葉っぱを食べていると、「こんなに食べるの?」「食べてるの、かわいい!」と、またもや驚きと、食べている姿にほっこり。
そしてだんだん大きくなり、とうとうサナギになりました。それを見た子どもたちは、「サナギになってる?!」「固まった?」と、大騒ぎ!
それからは、いつチョウチョになるだろう?と、また、毎日、登園すると飼育ケースをのぞく姿が見られました。
そして10日ほど経った時、ついにチョウチョになりました!
出てくるところを見ることはできませんでしたが、朝、登園して、チョウチョになっているのを見て、またまたみんな大騒ぎでした。たんぽぽ組だけでなく、ゆり組さんも「チョウチョになってる?!」「見てみて?!」と、お友だちを呼びに行くほど、大興奮でした!
子ども達は、チョウチョになった姿を見て、「かわいい!」「すごいなぁ。」と、じっくりと観察していましたよ。
そして、チョウチョが羽をバタバタさせて飛べるようになってから、外へ放すことにしました。
たんぽぽさんだけでなく、いろんなクラスのお友だちにも見せてあげよう、ということになり、他のクラスの友達も呼んでみんなで放すことにしました。
「1、2の3!」で、飼育ケースを開けると、しばらく羽をパタパタさせてから、ヒラヒラ?と空へ飛んでいきました。
こどもたちは、「バイバ?イ!」と、チョウチョが見えなくなるまで手を振っていました。
いなくなって寂しいけど、「また遊びに来てくれるかな?」と、また飛んできてくれることを楽しみにしているようでした。
そしてなんと次の日!
子どもたちが園庭で遊んでいると、アゲハが園庭にヒラヒラと飛んできたんです!「うわ?!アゲハだ!あそびに来てくれたのかなぁ?」と大喜び。チョウチョの後を追いかけたり、手で捕まえようとしたりしていました。
しばらくすると、また飛んで行ってしまいましたが、子どもたちは「またね?」と、チョウチョに向かって手を振っていました。
小さいアオムシの時から、毎日成長していく様子を観察してきました。子どもたちは、アオムシが大きくなったり、形や色が変わったり、サナギになって、あんな小さい殻からどうやってでてくるのかなぁ?と考えたりと、いろんなことを感じたり、学んだりすることができました。
生命の不思議さ、面白さに触れることができ、とても貴重な体験をする事ができました。これからも、生き物のいろんな姿に興味や関心をもってくれるといいなぁと思います。
ミニトマトを収穫しました!(さくら組) (2022年07月06日)
5月に植えたミニトマトが大きくなり、いよいよ食べ頃となりました。とてもたくさん実っていたので一人一つずつ収穫し、みんなとても嬉しそう!
収穫したミニトマトは給食の時間に食べました。毎日水やりをして大切に育ててきたのでみんな大事そうに食べていました。手でつかんだりお箸で上手につかんだり・・・フォークでとろうとするとツルツル滑ってなかなか食べられず、「トマトが逃げちゃう」と笑っている姿もありました。
「どんな味がする?」と聞くと、「すっぱ?い!」「おいしい!!」と様々な声が聞こえてきました。
まだまだたくさん実がなっているので、また収穫が楽しみですね♪
どろんこ遊び最高!(ゆり組) (2022年07月02日)
みんなが楽しみにしていたどろんこ遊び!
登園してからすぐに「今日のどろんこ遊びで何作る?」「この前はトンネルが崩れちゃったから今度は上手く作りたい!」「一緒に作ろうよ!」などと、お友達同士で作戦立てていました。遊んでいるうちに大きな島ができたり、作ったお山の火山が噴火したり、コーヒー牛乳のお風呂が沸いたり、次々に展開していく遊びをみんなで楽しみました。そして最後には、「楽しすぎる!」と泳ぎ出す子ども達。全身で感覚遊びを楽しみ、ダイナミックにどろんこ遊びを満喫したゆり組さんでした!
プール遊びが始まりました(もも組) (2022年07月01日)
毎日暑いですね。プール遊びの前にみんなが大好きなサンサン体操をします。音楽が流れるとみんな大喜び
でとても上手に踊ります!プールはちょうど日陰になっていい気持ちです。ジョウロにお水をくんだり、金魚すくいをしたり
お友達じっくり遊んでいます!
バスに乗ってお出かけ!(さくらぐみ) (2022年06月13日)
桜木図書館へ行きました。
バスを降りて横断歩道を渡り、館内は静かにお友達と手を繋いで歩きました。
まずは大きな絵本の読み聞かせを見ました。みんなとても集中して見ていて、『きんぎょが にげた』という絵本では、「きんぎょはどこだ?」という問いかけに「あそこ!」「ふたりいる!」と、とても楽しそうに指さしていました。
読み聞かせのあとは自由に絵本タイム!「この本、家にある!」「これ幼稚園のと一緒だ?」と言いながら、次々と絵本を持ってきてお友達と見せあったり保育者と一緒に見たり・・・。とても楽しい時間を過ごしました。
帰りは少し遠回りをして、駅や恐竜を見てから幼稚園に帰りました。恐竜や電車が見えるとみんな大興奮!他にも大きなトラックやショベルカーを見つけてお友達や保育者と共有し、とても楽しいドライブになりました。
さくらぐみさんになって初めてのお出かけで疲れたのか、お昼寝はみんなぐっすりでした。
お散歩に行ったよ(もも組) (2022年06月13日)
お天気が良かったのでみんなでお散歩に行きました。お散歩に慣れた様子のももさん、足をのばして松ヶ枝公園まで行きました。今日はみんなが大好きなはたらくくるま!清掃車が行ったり来たり。みんな大喜びでした♪公園で気持ちのいい風にあたったり、あじさいの花を見たりしましたよ。楽しかったね。また行こうね!
色水あそびをしました!(すみれぐみ) (2022年06月08日)
良いお天気の中、色水あそびをしました。色のついた水をみて目を輝かせる子ども達。
スモックを着て、裸足になり準備OK!
「つめた?い!」「赤色いれて?」「きれいだね!」とたくさんの声が聞こえてきましたよ!!
真剣な顔で水を入れたり、すくったり、いろんな色を混ぜたりして楽しんでいました。
「できた??!!」とニコニコのお友達でした?
暑い日ならではの遊びがたのしくなってきました!暑い日もたくさん遊びましょうね☆
野菜の収穫第1号!(たんぽぽ組) (2022年06月02日)
毎日、好きな遊びをする前に当番が栽培物に水やりをしています。その中で、レタスがどんどん生長し、先日初めて収穫することができました!
触ってみると柔らかい手触りで、子どもたちも「うわ?!」と、その感触にびっくりしていました。
初めての収穫の日は当番が4枚?5枚ほど収穫しました。
収穫できて、とっても嬉しそうでした!
その数日後、また大きくなってきたレタス! 今度は、クラスみんなの分もありそうだったので、一人ずつ収穫することにしました。
みんな収穫出来て、大喜びでした!
レタスは、給食のスープの具としていただきましたよ。ちょっとトロットしていて、とってもおいしかったです。
他の栽培物もぐんぐんと大きくなってきました。今度はどの野菜が収穫できるかな?楽しみです!
大好きなホール遊び(もも組) (2022年05月27日)
もも組さん、ホールに行くときは誘導ロープで行きます。みんなの好きな色の輪っかを持って歩きます!大型バスのお歌を歌いながら、ワクワク♪
ホールではカラー積木の道を歩いたり、フープをくぐったり、とても嬉しそうなお友達。マットのお山も頑張って登りますよ!
たくさん遊んで楽しかったね。
素敵な羽のちょうちょができました!(さくら組) (2022年05月23日)
手型のスタンプでちょうちょの羽を作りました。
さくら組になって初めての絵の具で、みんなワクワクドキドキ!しっかりと手に絵の具をつけ、うまくつかなかったところには筆でも絵の具をつけました。周りで見ていたお友達が「くすぐったい?」と聞くと、ニコニコ笑いながら「全然くすぐったくないよ」とお話している姿もありました。
完成したちょうちょはさくら組のお部屋の壁一面に飛んでいます!